※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:MG 1/100 新機動戦記ガンダムW EWシリーズ用拡張パーツセット(敗者たちの栄光仕様)
お買い得情報|2021/02/19(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『MG 1/100 新機動戦記ガンダムW EWシリーズ用拡張パーツセット(敗者たちの栄光仕様)』です。
オプションパーツセット登場。
『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』に登場する武装強化されたガンダムデスサイズヘルEW、アルトロンガンダムEW、トールギスIIEWを再現可能なオプションパーツセットが商品化。
劇中にて登場する3機のモビルスーツの特徴的な装備を精密に立体化。
各パーツの展開ギミックなどを忠実に再現し、カラーリングを成形色で再現可能なパーツが同梱。
トールギスIIEWの全長を超す大型近接兵装を新規造形で再現。
サーベルの色合いをパーツごとに成形色で再現し、鍔の紋様をモールドで細やかに再現。
ヒートサーベルを格納できる鞘を新規パーツで再現。
シールド部に組み付けることでヒートサーベルを格納可能。
専用の持ち手を新規造形で付属。
アルトロンガンダムEWのバックパックにビームキャノンとウイングが装備されたフーティエ(胡蝶)を新規造形で再現。
ビームキャノンのアーム部はフレキシブルな可動を実現し、ウイング部は展開ギミックを搭載。
ウイング側面にはビームトライデントを装備可能。
劇中のカラーリングを再現できるパーツが同梱。
肩部や腕部の一部装甲が黄色になっている箇所を再現可能。
ガンダムデスサイズヘルEWが装備する2枚刃となったツインビームシザースの先端部を新規パーツで再現。
ビームエフェクトが1枚追加で付属。
2基のバスターシールドが新規同梱され、ガンダムデスサイズヘルEWのサイドアーマーに装備されたホーネットを再現可能。
劇中のカラーリングを成形色で色分け再現。
クロー部の展開ギミックを搭載。
拡張パーツ分のカトキハジメ氏デザイン新規水転写式デカールが付属。


MG 1/100 新機動戦記ガンダムW EWシリーズ用拡張パーツセット(敗者たちの栄光仕様)
今週のおすすめアイテムは『MG 1/100 新機動戦記ガンダムW EWシリーズ用拡張パーツセット(敗者たちの栄光仕様)』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
MG 1/100 新機動戦記ガンダムW EWシリーズ用拡張パーツセット(敗者たちの栄光仕様)
MS3機を強化。オプションパーツセット登場。
『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』に登場する武装強化されたガンダムデスサイズヘルEW、アルトロンガンダムEW、トールギスIIEWを再現可能なオプションパーツセットが商品化。
劇中にて登場する3機のモビルスーツの特徴的な装備を精密に立体化。
各パーツの展開ギミックなどを忠実に再現し、カラーリングを成形色で再現可能なパーツが同梱。
トールギスIIEWの全長を超す大型近接兵装を新規造形で再現。
サーベルの色合いをパーツごとに成形色で再現し、鍔の紋様をモールドで細やかに再現。
ヒートサーベルを格納できる鞘を新規パーツで再現。
シールド部に組み付けることでヒートサーベルを格納可能。
専用の持ち手を新規造形で付属。
アルトロンガンダムEWのバックパックにビームキャノンとウイングが装備されたフーティエ(胡蝶)を新規造形で再現。
ビームキャノンのアーム部はフレキシブルな可動を実現し、ウイング部は展開ギミックを搭載。
ウイング側面にはビームトライデントを装備可能。
劇中のカラーリングを再現できるパーツが同梱。
肩部や腕部の一部装甲が黄色になっている箇所を再現可能。
ガンダムデスサイズヘルEWが装備する2枚刃となったツインビームシザースの先端部を新規パーツで再現。
ビームエフェクトが1枚追加で付属。
2基のバスターシールドが新規同梱され、ガンダムデスサイズヘルEWのサイドアーマーに装備されたホーネットを再現可能。
劇中のカラーリングを成形色で色分け再現。
クロー部の展開ギミックを搭載。
拡張パーツ分のカトキハジメ氏デザイン新規水転写式デカールが付属。

MG 1/100 新機動戦記ガンダムW EWシリーズ用拡張パーツセット(敗者たちの栄光仕様)
仮面ライダージオウ 変身ベルト DXネオディケイドライバー&ケータッチ21【2次:2021年8月発送】
タッチパネルを操作してディケイド コンプリートフォーム21に変身!!2月9日(火)よりTELASA・東映特撮ファンクラブにて配信される『RIDER TIME 仮面ライダージオウVS ディケイド/7人のジオウ。』と『RIDER TIME 仮面ライダーディケイドVS ジオウ/ディケイド館のデス・ゲーム』に登場する「DXケータッチ21」と2019年に発売した「変身ベルト DXネオディケイドライバー」のセット商品です。
「ケータッチ21」は新たにW?ゼロワンまでのケータッチ専用カードに加え、「ファイナルカメン端末DXケータッチ」に付属していたクウガからディケイドまでのケータッチ専用カードがセットになっております。
ケータッチ21本体にケータッチ専用カードを装填、パネルをタッチすると変身音が発動し、仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム21に変身します。
「変身ベルト DXネオディケイドライバー」は、本体カラーが白からマゼンタになった他、平成後期の仮面ライダーに変身可能な「カメンライドカード」や、「ファイナルアタックカード」といったアイテムを新規収録しました。
本商品では「カメンライドカード」を使用することで、10の平成後期のライダーを含む20の平成ライダーに変身可能。
また「ファイナルアタックカード」を使用することで、10の平成後期のライダーを含む20の平成ライダーの必殺技音声が発動します。
さらに10の平成ライダーの「ファイナルフォームライドカード」も収録。
本カードを使用することでフォームチェンジ時の効果音などが発動します。

仮面ライダージオウ 変身ベルト DXネオディケイドライバー&ケータッチ21【3次:2021年9月発送】
スーパーミニプラ GEAR戦士電童 フェニックスエール&アカツキの大太刀セット【プレミアムバンダイ限定】
契約を望むか――新たなる戦士達よ!
スーパーミニプラ GEAR戦士電童シリーズに、最終話の最終決戦を再現できる大迫力のオプションパーツセットが登場。
最後のデータウェポン「フェニックスエール」と破邪の大剣「アカツキの大太刀」を収録。
電童がフェニックスエールを装備した状態である巨大な翼を初立体化。
全高約25cm、全幅約40cmという超ビッグサイズで、その迫力は圧巻の一言。
凰牙がフェニックスエールを装備した状態である海鎚と雲噛という一対の刀を初立体化。
さらに納刀状態も付属。
全てのデータウェポンが一つとなったアカツキの大太刀を初立体化。
電童と比較して倍以上の長さを誇る、全長約30cmにも及ぶ大迫力の超ロングサイズ。
別売りのデータウェポンと組み合わせて「データウェポンスパイラルアタック」も再現可能。

スーパーミニプラ GEAR戦士電童 フェニックスエール&アカツキの大太刀セット【プレミアムバンダイ限定】
SHODO SUPER 超電子バイオマン【プレミアムバンダイ限定】
SHODO SUPERにバイオマン、ついに登場!!スーパー戦隊食玩可動フィギュア「SHODO SUPER」に『超電子バイオマン』の5人の戦士全員がプレミアムバンダイ限定で商品化。
バイオマンの武器であるバイオソードは、長剣タイプ、銃タイプ、短剣タイプの各形態が5人分付属。
メタリックカラーの彩色で再現した、発光状態のバイオソードの長剣タイプも付属。
2代目イエローフォーの使用するバイオアローが付属。
合体技の「バイオエレクトロン・ビッグアロー」が再現可能のビッグアローも付属。
豊富な交換用手首も網羅した、充実のセット内容。

SHODO SUPER 超電子バイオマン【プレミアムバンダイ限定】
鬼滅の刃 JAM HOME MADE 日輪刀ブレスレット
JAM HOME MADEから鬼滅の刃オリジナルジュエリーの第二弾が登場。TVアニメ『鬼滅の刃』に登場する鬼殺隊が持つ武器“日輪刀”をモチーフにしたチェーンブレスレットです。
チェーンブレスレットは、細部にまでこだわり抜かれた造形により、華奢なボリュームながら、繊細な刀の模様まで表現しました。
中心部に“日輪刀”を配置し、両サイドは長めのチェーンとなっています。
ラインナップは、竈門炭治郎、我妻善逸、嘴平伊之助、冨岡義勇、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎の全6種。
素材はシルバー925を使用し、キャラクターごとに異なる塗装仕上げで、経年変化もそれぞれ違った味わいをお楽しみいただけます。

鬼滅の刃 JAM HOME MADE 日輪刀ブレスレット