※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:MG 1/100 ジム・ドミナンス(フィリップ・ヒューズ機)
お買い得情報|2019/07/05(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『MG 1/100 ジム・ドミナンス(フィリップ・ヒューズ機)』です。
『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー』より、フィリップ・ヒューズが操るジム・ドミナンスがマスターグレードに登場。
全身のカラーリングを成形色で再現し、特徴的なガンターレットとバックパックを新規造形で徹底再現。
全身の外装をはじめ、新規造形となるガンターレットとバックパックをマスターグレード準拠の高精細なディテールで立体化。
フィリップ・ヒューズ機の特徴的なカラーリングを成形色で再現。
バックパックからガンターレットを取り外し可能。
さらにガンターレットは懸架状態と自律設置状態を差し替え式で再現。
2機のガンターレットを分離させ、自律運用時のディスプレイも可能。
MG準拠の関節機構により、迫力のポージングが可能。
地球連邦軍マークをはじめ、新規デザインを含む全身のマーキングを水転写式デカールで再現。


MG 1/100 ジム・ドミナンス(フィリップ・ヒューズ機)
今週のおすすめアイテムは『MG 1/100 ジム・ドミナンス(フィリップ・ヒューズ機)』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
MG 1/100 ジム・ドミナンス(フィリップ・ヒューズ機)
自律砲台を背負いし、黒きドミナンス――『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー』より、フィリップ・ヒューズが操るジム・ドミナンスがマスターグレードに登場。
全身のカラーリングを成形色で再現し、特徴的なガンターレットとバックパックを新規造形で徹底再現。
全身の外装をはじめ、新規造形となるガンターレットとバックパックをマスターグレード準拠の高精細なディテールで立体化。
フィリップ・ヒューズ機の特徴的なカラーリングを成形色で再現。
バックパックからガンターレットを取り外し可能。
さらにガンターレットは懸架状態と自律設置状態を差し替え式で再現。
2機のガンターレットを分離させ、自律運用時のディスプレイも可能。
MG準拠の関節機構により、迫力のポージングが可能。
地球連邦軍マークをはじめ、新規デザインを含む全身のマーキングを水転写式デカールで再現。

MG 1/100 ジム・ドミナンス(フィリップ・ヒューズ機)
S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダービースト
みなまで言うな。S.H.Figuarts 真骨彫シリーズに、仮面ライダービーストが登場!!
全身におよぶゴールドの彩色を美麗に再現するのはもちろん、ビーストドライバーは金メッキを採用し、豪華絢爛にカラーリング。

S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダービースト
S.H.Figuarts スパイダーマン ステルス・スーツ(スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム)
S.H.Figuartsより、スパイダーマン ステルス・スーツ(スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム)が登場。黒基調のスーツは、
質感や素材感に変化を付けて表情豊かに再現。
また、ゴーグルの下のピーター・パーカーの眼差しもデジタル彩色で再現しています。
最新映画での活躍をあなたの手に。

S.H.Figuarts スパイダーマン ステルス・スーツ(スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム)
デジタルモンスターX Ver.2
「デジタルモンスターX」の続編となる「デジタルモンスターX Ver.2 レッド/パープル」が登場。
?育成可能デジモンやバトルエリアが前作より大幅に追加?
携帯型液晶育成ゲーム「デジタルモンスター」シリーズに、通常の進化とは異なる「X-進化」を遂げた“X抗体デジモン”が多数収録された「デジタルモンスターX」の続編となる「デジタルモンスターX Ver.2」が登場です。
今作では、「七大魔王」と呼ばれる悪のデジモンが「X-進化」を遂げて集結。
携帯型液晶育成ゲーム初登場の「バルバモン(X抗体)」や「リヴァイアモン(X抗体)」といったX抗体デジモンや、「スティフィルモン」、「カイザーレオモン」など41体が初収録され、総勢91体のデジモンが登場します。
また「ダークティラノモン」、「ヌメモン」といった計18体のデジモンが新たにX-進化して登場。
前作同様、玩具の舞台設定をイラスト化した小冊子も付属します。

デジタルモンスターX Ver.2【2次:2019年12月発送】