※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ『眼魔アイコンセット ファイナル』など
お買い得情報|2016/08/19(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは、『眼魔アイコンセット ファイナル』です。
眼魔ウルティマ・エボニー、イーディス、御成、イゴール、そしてブランク...
物語の終盤を彩る眼魔アイコンが一挙登場。
シークレットの新規造型眼魔アイコンも1種ラインナップ。
プレミアムバンダイ限定5000セットですのでお早めに。


眼魔アイコンセット ファイナル
今週のおすすめアイテムは、『眼魔アイコンセット ファイナル』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
眼魔アイコンセット ファイナル
仮面ライダーゴーストより、眼魔アイコンセット、最終弾登場。眼魔ウルティマ・エボニー、イーディス、御成、イゴール、そしてブランク...
物語の終盤を彩る眼魔アイコンが一挙登場。
シークレットの新規造型眼魔アイコンも1種ラインナップ。
プレミアムバンダイ限定5000セットですのでお早めに。

眼魔アイコンセット ファイナル
仮面ライダーゴースト GCPB02 仮面ライダー ダークゴースト&ナポレオンゴースト&ダーウィンゴーストセット
劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間に登場する敵「仮面ライダー ダークゴースト」を立体化。映画の変身パターンである、仮面ライダー ダークゴーストの「ナポレオンゴースト」と仮面ライダーゴースト闘魂ブースト魂の「ダーウィンゴースト」がセットになっています。
また、同シリーズにおいて未商品化であった仮面ライダーディープスペクター用アイテム「ディープスラッシャー」や仮面ライダーネクロム用アイテム「ガンガンキャッチャー」も付属し、豪華な内容となっております。

仮面ライダーゴースト GCPB02 仮面ライダー ダークゴースト&ナポレオンゴースト&ダーウィンゴーストセッ
眼魔アイコン 深海カノン
喋る、光る、ついに究極の眼魔アイコン登場。収録音声は全45種。劇中のセリフに加え、この商品オリジナルのセリフも多数収録。
全て新規録り下ろしという豪華仕様です。

眼魔アイコン 深海カノン
パルメイト あんさんぶるスターズ。 朔間凛月
「てのひら」サイズが可愛い「パルメイトシリーズ」より、『あんさんぶるスターズ。』が待望の第2弾はユニット『Knights』のメンバーである「朔間凛月」です。てのひらサイズながらハイクオリティな仕上がりで、シックで高級感のあるアイドル衣装を、華やかに立体化。
金の肩章やボタンなど、細部まで高級感ある仕上がりに。
手のひらに乗せてあなたと二人だけの世界を楽しむのはもちろん、幼馴染である第1弾『衣更真緒』や、 同時受注の『朔間零』と兄弟で並べても素敵に飾れるポージング。
てのひらに収まるサイズ感で、よりキャラクターを身近に感じてください。

パルメイト あんさんぶるスターズ。 朔間凛月
ゴジラ対エヴァンゲリオン 東宝30cmシリーズ エヴァンゲリオン初号機"G"覚醒形態
アニメ「エヴァンゲリオン」の生みの親・庵野秀明が、ゴジラシリーズ「シン・ゴジラ」の総監督を務めることから始動したコラボレーション企画「ゴジラ対エヴァンゲリオン」。「もしエヴァンゲリオン初号機に“G細胞(※)”を投入したら?」
というオリジナル設定に基づいて立体化した「エヴァンゲリオン初号機」が、全高約38cmのビッグサイズで登場。
初号機のフォルムを基本としながらも、全身を覆う岩のような皮膚や、背中から生えた大きな背びれ、本体から伸びる長い尻尾等、随所にゴジラの要素が融合しています。
カラーリングは、初号機のテーマカラーである紫と緑の配色を再現。
「初号機はこのままG細胞に侵食されてしまうのか?」
「その強さや攻撃方法は?」など様々な想像が膨らむ、このコラボ企画でしか実現できないオリジナル形態を圧倒的な存在感で楽しむことができます。

ゴジラ対エヴァンゲリオン 東宝30cmシリーズ エヴァンゲリオン初号機"G"覚醒形態
S.H.Figuarts マシュマロマン
ゴーストバスターズが待望の新作公開。劇中にも登場の大人気モンスター マシュマロマンがS.H.Figuartsで登場です。
巨大なマシュマロマンを演出するためサイズは、180mmのビッグサイズ。
プレミアムバンダイ限定商品ですので、ファン必見です。

S.H.Figuarts マシュマロマン