※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
浴槽の栓28mm「SANEI PH29-28 バス用クサリ付ゴム栓」
ホーム・キッチン|2013/09/11(水)
浴槽の栓28mmタイプを、ホームセンターのコーナンで買ってきました。
こんなものでも598円。
最初は100円ショップをハシゴしましたが、ダイソーで見つけた浴槽の栓は33mmというのが一番小さいサイズでした。
ちょっと遠出して他の100円ショップも回ろうと思いましたが、回るのに疲れてコーナンで購入。
これがなければ風呂に水が貯められないから、別の日にという訳にはいかないのが悩ましいところ。

コーナンで買った「SANEI PH29-28 バス用クサリ付ゴム栓」
こんなものでも598円。
最初は100円ショップをハシゴしましたが、ダイソーで見つけた浴槽の栓は33mmというのが一番小さいサイズでした。
ちょっと遠出して他の100円ショップも回ろうと思いましたが、回るのに疲れてコーナンで購入。
これがなければ風呂に水が貯められないから、別の日にという訳にはいかないのが悩ましいところ。
コーナンで買った「SANEI PH29-28 バス用クサリ付ゴム栓」
なぜ必要になったかというと、いままで使っていた栓を排水溝に流してしまったから。
もともと浴槽に取り付ける部分が壊れていて、暫定的に釣り糸でクサリをくくりつけていたのですが、風呂掃除を終えて栓を抜いた後、浴槽のヘリへ鎖をかけたところ、釣り糸が外れて、その真下にあった排水溝へ真っ逆さま。
我が家の風呂場は古いタイプのコンクリ打ちっ放しのタイプで、排水溝にも蓋はなく、ポッカリと穴が空いているんです。
風呂の栓を抜いたばかりということもあって、勢いよく排水溝へ流れる水とともに流れていってしまいました。
いつもなら釣り糸が外れれば気付くのですが……。

さて、今度は鎖が外れないように対策。
浴槽に残っていた鎖取り付け部(「バス用ヒートン」というらしい)にわずかにネジ山が残っており、8mmナットが使えることが判明。
ちょうど手持ちに薄型ナットがあり、これが少ないネジ山にピッタリ。
このナットを取り付けて、ステンレスワイヤーを八の字形にして取り付け、栓の鎖の先についているリングを通して対策完了です。
本当はバス用ヒートンも変えればいいのですが、コーナンで400円くらいしたので、購入を止めました。
バス用 ゴム栓 28mm|楽天(価格の安い順)
もともと浴槽に取り付ける部分が壊れていて、暫定的に釣り糸でクサリをくくりつけていたのですが、風呂掃除を終えて栓を抜いた後、浴槽のヘリへ鎖をかけたところ、釣り糸が外れて、その真下にあった排水溝へ真っ逆さま。
我が家の風呂場は古いタイプのコンクリ打ちっ放しのタイプで、排水溝にも蓋はなく、ポッカリと穴が空いているんです。
風呂の栓を抜いたばかりということもあって、勢いよく排水溝へ流れる水とともに流れていってしまいました。
いつもなら釣り糸が外れれば気付くのですが……。
さて、今度は鎖が外れないように対策。
浴槽に残っていた鎖取り付け部(「バス用ヒートン」というらしい)にわずかにネジ山が残っており、8mmナットが使えることが判明。
ちょうど手持ちに薄型ナットがあり、これが少ないネジ山にピッタリ。
このナットを取り付けて、ステンレスワイヤーを八の字形にして取り付け、栓の鎖の先についているリングを通して対策完了です。
本当はバス用ヒートンも変えればいいのですが、コーナンで400円くらいしたので、購入を止めました。
