※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:メタリックだんごむし3個セット
お買い得情報|2018/09/28(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『メタリックだんごむし3個セット』です。
カプセルで販売中のだんごむしの黒、青、白色の3色の色に合わせ、ブルーメタリック、ガンメタリック、シルバーメタリックの3種をセレクトし、その3個をセットにしました。
丸まる「だんごむし」を完全再現。
「だんごむし」の構造を徹底研究し、丸まる体を再現した衝撃のスケールモデル。
平均的なだんごむしサイズの1000%。
丸まった状態から広げると全長約140mmの歩行スタイルに。
甲殻類のだんごむしの体の構造は、昆虫とは違い体節と付属肢で構成されています。
頭は1節、胸部は7節、腹部は5節、尾部は1節、合計14節からなっております。
背中を曲げると重なりが引き出され、丸い形に変化します。
丸まる体を再現するため、パーツごとに異なる素材を使用。
殻の部分は硬質のABS樹脂、足は柔軟性を重視したPVC、伸び縮みを支える体節にはPPを使用。


メタリックだんごむし3個セット
今週のおすすめアイテムは『メタリックだんごむし3個セット』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
メタリックだんごむし3個セット
あの『だんごむし』がメタリック仕様で登場!!カプセルで販売中のだんごむしの黒、青、白色の3色の色に合わせ、ブルーメタリック、ガンメタリック、シルバーメタリックの3種をセレクトし、その3個をセットにしました。
丸まる「だんごむし」を完全再現。
「だんごむし」の構造を徹底研究し、丸まる体を再現した衝撃のスケールモデル。
平均的なだんごむしサイズの1000%。
丸まった状態から広げると全長約140mmの歩行スタイルに。
甲殻類のだんごむしの体の構造は、昆虫とは違い体節と付属肢で構成されています。
頭は1節、胸部は7節、腹部は5節、尾部は1節、合計14節からなっております。
背中を曲げると重なりが引き出され、丸い形に変化します。
丸まる体を再現するため、パーツごとに異なる素材を使用。
殻の部分は硬質のABS樹脂、足は柔軟性を重視したPVC、伸び縮みを支える体節にはPPを使用。

メタリックだんごむし3個セット
PG 1/60 ガンダムエクシア クリアカラーボディ
PGガンダムエクシアをクリアカラーキットにして楽しむためのクリア外装パーツが登場。PGガンダムエクシアのディテール、内部メカフレームを堪能できるのはもちろん、クリアの成形色によって、PGガンダムエクシアの特徴でもある色調変化LEDユニットの発光演出を最大限に引き出すことが可能。
大型スケールキット パーフェクトグレード ガンダムエクシア(※別売り)を、内部に存在するメカフレームまで魅力的に表現する複数のクリア成形色を選択。
本商品はPGガンダムエクシア[LIGHTING MODEL]の特徴でもある色調変化を搭載したLEDユニットの発光演出を最大限に引き出すための外装と言っても過言ではないといえる。
LEDユニット発光時は、光を伝達させる『導光素材』も相まって本体の煌びやかさを演出。
発光部位として際立つ胸部GNコンデンサーは、胸部がクリア外装となることで、通常外装時とは違った輝きを放つ。
クリア外装となることで、GNドライブは従来のLED発光演出とは異なった魅力を堪能できる。
ガンダムエクシアの武装もクリア仕様で再現。

PG 1/60 ガンダムエクシア クリアカラーボディ
Ultimate Article 仮面ライダー新1号
至高のディテールとギミックを体感。全高約40cm。 迫力のスケール。
祝・石ノ森章太郎生誕80周年。
第一弾「キカイダー」以来ご好評いただいておりますシリーズ第3弾。
ついに東映、石ノ森先生原作ヒーローの代表作「仮面ライダー」より真打ち「新1号」が登場。
今回も細部に至るまで徹底再現された当時そのままのイメージを、迫力のスケールで立体化。
2段階式のLED発光ギミック内蔵により、Cアイ(目)&Oシグナル(額ランプ)に加え、タイフーン(ベルト)の回転イメージを再現。
付属のアームを交換することでお馴染み「変身ポーズ」、印象的な戦闘時の「アクションポーズ」2パターンのスタイルをお楽しみいただけます。
石ノ森、東映ヒーローの頂点として燦然と輝く金字塔、その堂々たる姿を是非お手元でご堪能ください。

Ultimate Article 仮面ライダー新1号
スーパーミニプラ 電光超人グリッドマン ダイナドラゴン&グリッドマンシグマセット【PB限定】
竜を纏いし、光の超人。『電光超人グリッドマン』より、「グリッドマンシグマ」、「ダイナドラゴン」が「スーパーミニプラでキット化。
TVシリーズ終了後、児童誌にて連載されたオリジナルフィルムストーリー「電光超人グリッドマン 魔王の逆襲」に登場したグリッドマンシグマがスーパーミニプラで奇跡の立体化。
“グリッドマンの弟”として、グリッドマンとともにネオカーンデジファーに立ち向かったその姿を忠実に再現。
グリッドマン同様、全身の可動機構により印象的なポーズを難なく再現。
特徴的な頭部も新規造形パーツを交え忠実に立体化。
本商品ではダイナドラゴンとの合体『キンググリッドマンジグマ』も再現可能。
グリッドマンのアシスト・ウエポン。
ダイナファイターとキングジェットとの分離合体を再現し、「ドラゴンフォートレス」が完成。
さらに各部位の回転や差し換え仕様により、「ダイナドラゴン」への変形が可能になっています。
別売りのスーパーミニプラ「グリッドマン」との合体で『キンググリッドマン』へ竜帝合体可能。
超高速戦闘機「ダイナファイター」。
ダイナドラゴンの頭部・胴中央・尻尾となります。
単体で変形することで火炎放射を備えたドラゴニックキャノンとなり、グリッドマンやキンググリッドマンに持たせることが出来ます。
ダイナファイターのシステムアップメカ。
ダイナファイターと合体することで、ドラゴンフォートレス、さらにそこから変形することでダイナドラゴンになります。
また、グリッドマンが身に纏うことで、キンググリッドマンとなります。
付属の可動用腰パーツを使用すればさらに可動範囲が拡大。
全身の各可動機構により劇中のダイナミックなアクションも再現できます。

スーパーミニプラ 電光超人グリッドマン ダイナドラゴン&グリッドマンシグマセット【PB限定】
PROPLICA 変身ブローチ&変装ペンセット
PROPLICAから、待望の「変身ブローチ」「変装ペン」が登場。「変身ブローチ」では変身シーンのメロディや台詞を聞くことができるうえに、「変装ペン」をかざしてボタンを押すと、あの変装シーンも再現可能!!
どちらも劇中をイメージした発光ギミックも搭載!!
別売りのPROPLICA「ムーンスティック」の専用台座と並べて飾ることのできる台座付き。
憧れのあの瞬間がついに今、約1/1スケールのPROPLICAとなってよみがえる…

PROPLICA 変身ブローチ&変装ペンセット