※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:S.H.MonsterArts キングギドラ(2019)Special Color Ver.
お買い得情報|2021/08/20(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『S.H.MonsterArts キングギドラ(2019)Special Color Ver.』です。
本編にてゴジラとの対決時に見せた、圧巻の放電シーンをイメージしたメタリックゴールドカラーに全身のカラーリングを一新。
神々しさ溢れる超豪華仕様です。


S.H.MonsterArts キングギドラ(2019)Special Color Ver.
今週のおすすめアイテムは『S.H.MonsterArts キングギドラ(2019)Special Color Ver.』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
S.H.MonsterArts キングギドラ(2019)Special Color Ver.
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』より「キングギドラ(2019)」がSpecial Color Ver.となってS.H.MonsterArtsに登場。本編にてゴジラとの対決時に見せた、圧巻の放電シーンをイメージしたメタリックゴールドカラーに全身のカラーリングを一新。
神々しさ溢れる超豪華仕様です。

S.H.MonsterArts キングギドラ(2019)Special Color Ver.
ウルトラレプリカ オーブリング
『ウルトラマンオーブ』より「オーブリング」がDX版から造型や仕様を大幅に変更して商品化。2016年に放送された『ウルトラマンオーブ』で主人公のクレナイ ガイが使用する「オーブリング」が“大人の為のなりきりアイテム”ウルトラレプリカシリーズとして登場です。
外観は、撮影に使用されたプロップを3Dスキャンし、設計データを一から作成。
リング部分は、DX版の透明色から乳白色に変更しました。
また、LEDの数をDX版から大幅に増やしたことで劇中の再現度を向上しています。
さらに、グリップの内径は大人でも持つことができるようにDX版の約5.5cmから約6.7cmに変更しました。
本体には、モーションセンサーを搭載しており、劇中同様オーブリングを前に突き出すことでオーブリングが起動。
発光し音声が鳴ります。
音声仕様は、BGMを全10曲収録しており、変身後に自動でBGMを再生するBGM待機モードを搭載しています。
さらに、クレナイ ガイ/ウルトラマンオーブ役・石黒英雄氏による新規収録セリフ・劇中音声セリフを多数収録。
劇中プロップデザインのウルトラフュージョンカードが22枚付属。
その内、ジード・ブル・ロッソ・タイガ・ゼット・トリガーのウルトラフュージョンカードは本商品限定の新規デザインとなります。
オーブリング本体に搭載された「クレナイ ガイモード」では劇中同様の変身シークエンス体験が可能。

ウルトラレプリカ オーブリング
GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション) 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ギギ・アンダルシア
ガンダムガールズジェネレーション(GGG)最新作は『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』からヒロイン「ギギ・アンダルシア」が登場。約1/8スケールのボディは彩色済みの完成品。
エレガントで白い印象的な衣装で立体化しました。
その衣装は一部にクリアパーツを使用することで、ワンピースの胸元から背中にかけてのシースルー感やケープの透明感を演出。
造形は細部までこだわり抜き、劇中同様、男性たちを魅了するスタイリッシュなプロポーションを実現しています。
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の物語から12年後の世界を描いた『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。
2021年6月に第1部が公開され、好調な興行収入を記録。
全3部作の公開が予定されており、今後もますます目が離せないガンダム作品です。

GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション) 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ギギ・アンダルシア
PROPLICA クライシスムーンコンパクト
ムーン・クライシス・メイクアップ。「本物感」を追求し大人向け商品として展開する「PROPLICA」から、劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』に登場する「クライシスムーンコンパクト」が登場。
劇中シーンからそのサイズを割り出し約1分の1サイズで忠実に再現。
ゴールドメッキの高級感のある質感や、クリスタルの造型も見どころです。
今回のPROPLICA内蔵サウンドの中には劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』のエンディングテーマ「月色chainon」を収録。
そしてなんと、スーパーセーラームーン/月野うさぎ役の三石琴乃さんの新たな録り下ろしボイスも収録。
その他にも、変身BGMはもちろん、感動的な劇中BGMと、心ときめく効果音を収録し音と光で、劇中のイメージをお楽しみいただくことができます。

PROPLICA クライシスムーンコンパクト
呪術廻戦 じゅじゅつっち Hugmy Tamagotchiセット
『呪術廻戦』と「たまごっち」のコラボレーション商品。プレミアムバンダイで「じゅじゅつっち」と、たまごっちをハグするソフビ「Hugmy Tamagotchi」とのセット商品が登場。
君の手で育て上げ、呪いを祓え。
虎杖、伏黒、釘崎等東京校の生徒はもちろん、京都校の生徒や、五条も育てられる!?
空腹の場合はおにぎり、不機嫌な場合は喜久福を与え、3つのミニゲームで訓練を行いましょう。
育成方法によって、様々なキャラクターへ成長します。
更に、育成キャラクター以外にも夜蛾や、家入、伊地知なども登場したりと、ファンには堪らない細かな演出も。
もし育成をさぼると…あの呪霊たちが喜びだす!?
「Hugmy Tamagotchi」は、たまごっちを「ぎゅっと」ハグする様子がとってもかわいいソフビマスコットです。
ハグするたまごっちを交換してもかわいい。
お部屋でたまごっちをかわいく飾りましょう。

呪術廻戦 じゅじゅつっち Hugmy Tamagotchiセット