※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:S.H.Figuarts 仮面ライダーグランドジオウ
お買い得情報|2021/04/09(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『S.H.Figuarts 仮面ライダーグランドジオウ』です。
…いや、もはや言葉は不要。
ただこの瞬間を味わうがいい。
“最強の力”を手にした仮面ライダージオウの新たなる姿「仮面ライダーグランドジオウ」がS.H.Figuartsに登場。
全身に纏う平成ライダーの彫像「ライダーレリーフ」を精密に造形し、歴史に刻まれたライダーたちを背負うその姿を立体化。
特徴的な「ライダーレリーフ」を触れるアクションが再現できる手首のほか、「S.H.Figuarts 仮面ライダージオウトリニティ(別売り)」に付属の「サイキョージカンギレード」を保持できる手首などが付属します。


S.H.Figuarts 仮面ライダーグランドジオウ
今週のおすすめアイテムは『S.H.Figuarts 仮面ライダーグランドジオウ』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
S.H.Figuarts 仮面ライダーグランドジオウ
祝え。…いや、もはや言葉は不要。
ただこの瞬間を味わうがいい。
“最強の力”を手にした仮面ライダージオウの新たなる姿「仮面ライダーグランドジオウ」がS.H.Figuartsに登場。
全身に纏う平成ライダーの彫像「ライダーレリーフ」を精密に造形し、歴史に刻まれたライダーたちを背負うその姿を立体化。
特徴的な「ライダーレリーフ」を触れるアクションが再現できる手首のほか、「S.H.Figuarts 仮面ライダージオウトリニティ(別売り)」に付属の「サイキョージカンギレード」を保持できる手首などが付属します。

S.H.Figuarts 仮面ライダーグランドジオウ
仮面ライダーシリーズ HENSHIN SOUND CARD COMPLETE SET
あなたのスマホが変身ベルトに。HENSHIN SOUND CARD COMPLETE SETが登場。
HENSHIN SOUND CARDとは、スマートフォンから各カードの裏面に記載されているシリアルコードを入力することで、対象の仮面ライダーが使用する変身ベルトの変身音が流れて、なりきり遊びが体験できるカードです。
仮面ライダー1号と仮面ライダークウガから仮面ライダーセイバーまで全23種のサウンドカードがセットになっており、「昭和」、「平成」、「令和」の23個の変身ベルト体験が出来る50周年記念のアイテムとなっています。
カードに記載されているQRコードから「HENSHIN SOUND CARD」の公式サイトにアクセスし、マイページにログインします。
ログイン後、シリアルコード入力画面からカードの裏面に記載されているシリアルコードを入力し、登録します。
そうすると、マイページから登録したカードの一覧が閲覧できるようになり、選択すると画像が切り替わると共に対象の仮面ライダーの変身ベルトの変身音が流れて、なりきり遊びが体験できます。

仮面ライダーシリーズ HENSHIN SOUND CARD COMPLETE SET
HG 1/144 バーザム レジオン鹵獲仕様 (A.O.Z RE-BOOT版)【2次:2021年9月発送】
A.O.Z RE-BOOT登場。レジオン仕様の量産機
『A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』より、レジオンに鹵獲され改修した量産型MS「バーザム レジオン鹵獲仕様(A.O.Z RE-BOOT版)」がHGで初キット化。
特徴的なデザインを完全新規造形で再現。
頭部のモノアイはクリアパーツを採用。
バルカン・ポッドは着脱可能。
各部色分けを成形色で再現。
レジオン鹵獲仕様の形状を再現。
胴体部に特徴的なドラムフレームが内蔵されたバーザムを新規造形で立体化。
可動ギミックにより大胆なポージングが可能。
シリンダーは可動により伸縮、デザインと可動域を両立。
肩部はスライド機構により前方向に腕部を可動させることが可能。
レジオン鹵獲仕様の特徴的な脚部のホバーユニットの展開を再現。
特有のデザイン形状を再現したビーム・ライフルやビーム・サーベルが付属。

HG 1/144 バーザム レジオン鹵獲仕様 (A.O.Z RE-BOOT版)【2次:2021年9月発送】
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 百獣合体 ガオキング(3個入)【2次:2021年8月発送】
食玩新プロジェクト「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]」。ガオキングに百獣合体。
放送開始から20周年を迎える『百獣戦隊ガオレンジャー』より、精霊王ガオキングがSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]に登場。
ガオライオン、ガオイーグル、ガオシャーク、ガオタイガー、ガオバイソンの5体のパワーアニマルがガオキングに合体可能。
ガオキングには武器のフィンブレードを持たすことが可能。
さらにガオキングが咆哮する顔も再現可能。
ガオキングへの合体途中の中間形態が再現可能。
ガオバイソンはタンクモードへと変形し、他の4体のパワーアニマルを載せることも可能。
別売りのパワーアニマルに合体させることができ、一緒に遊ぶことが可能。

SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 百獣合体 ガオキング(3個入)【2次:2021年8月発送】
鬼滅の刃 炭治郎の仲間たち マスコットセット 【限定特典:伊之助(猪顔)パーツ付き】
TVアニメ2期も決定し、さらに期待が高まる『鬼滅の刃』より、炭治郎の仲間たちが全員集合したマスコットセット。我妻善逸、竈門禰豆子、嘴平伊之助、栗花落カナヲ、玄弥がかっこかわいいデフォルメと細やかな彩色の魅力が詰まったマスコットとなって登場。
メガトレショップ、プレミアムバンダイ限定特典として「伊之助(猪顔)パーツ」が付属。

鬼滅の刃 炭治郎の仲間たち マスコットセット 【限定特典:伊之助(猪顔)パーツ付き】