※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:BUGARTS 風神雷神図(だんごむし)
お買い得情報|2019/10/04(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『BUGARTS 風神雷神図』です。
第一弾では、だんごむしの背中に風神雷神の絵を載せた2種をセットにて商品化。
【セット内容】
だんごむし(風神)、だんごむし(雷神)、台座2個
【商品素材】
フィギュア:ABS・PVC・PP
台座:PC
【商品サイズ】
全長140mm
【対象年齢】
15歳以上
【生産国】
中国
※商品の仕様に関して※
・掲載写真は試作品です。実際の商品とは異なる場合がございますのでご了承ください。
・本商品はガシャポンでの販売予定はございません。


BUGARTS 風神雷神図
今週のおすすめアイテムは『BUGARTS 風神雷神図』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
BUGARTS 風神雷神図
だんごむしとARTを融合した全く新しいアート「BUGARTS」シリーズ登場。第一弾では、だんごむしの背中に風神雷神の絵を載せた2種をセットにて商品化。
【セット内容】
だんごむし(風神)、だんごむし(雷神)、台座2個
【商品素材】
フィギュア:ABS・PVC・PP
台座:PC
【商品サイズ】
全長140mm
【対象年齢】
15歳以上
【生産国】
中国
※商品の仕様に関して※
・掲載写真は試作品です。実際の商品とは異なる場合がございますのでご了承ください。
・本商品はガシャポンでの販売予定はございません。

BUGARTS 風神雷神図
機動戦士ガンダム Gフレーム G-3ガンダム&シャア専用リック・ドム【プレミアムバンダイ限定】
幻の決戦兵器、宇宙を超可動で翔ける。小説版やMSV、ゲームに登場し、ガンプラや完成品フィギュアでも高い人気を誇る「G-3 ガンダム」と「シャア専用リック・ドム」が、Gフレームに初登場。
Gフレームの優れた可動性はそのままに、G-3 ガンダムには多彩な武装が、シャア専用リック・ドムには新規造形が施された、プレミアムなセットです。
パーツ供給用/マグネット・コーティングのテストベッドとして運用されたG-3 ガンダム特有の、グレーを基調としたカラーリングを再現。
左胸とシールドには「G-3」のマーキングも入れられているのが特徴。
G-3 ガンダム用にハイパー・バズーカ2本が付属するほか、ガンダム用のオプション兵器であるガンダム・ハンマー、ビーム・サーベル2本(通常時/斬撃時)、スーパー・ナパームが新規に付属。
G-3 ガンダムはもちろんのこと、通常弾のRX-78-2 ガンダムにも使用することが可能。
通常機は紫と黒を基調とするリック・ドムであるが、シャア専用機は赤とダークブラウンのカラーリングが特徴。
リック・ドムが持つ重厚感に、シャア専用機としての華麗さや華やかさが再現されている。
地上戦用のドムをベースとしつつ、宇宙用の改修が施されているリック・ドム。
Gフレームでも、通常弾(Gフレーム02 収録)でリリースされたドムを基に、バーニア、スラスターを新規で造形。
さらに、ビーム・バズーカも新規造形されている。

機動戦士ガンダム Gフレーム G-3ガンダム&シャア専用リック・ドム【プレミアムバンダイ限定】
MG 1/100 ブラストインパルスガンダム 【2次:2020年2月発送】
ブラストインパルス、MGで出撃!!『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より、砲撃戦用形態ブラストインパルスガンダムがマスターグレードで登場。
砲撃戦用ユニット“ブラストシルエット”を新規造形で再現。
全体を高密度ディテールで立体化。
各可動ギミックにより、砲撃シーンなどダイナミックなポージングが可能。
インパルスガンダムの本体カラーはブラストシルエット装備時の紺を基調としたVPS装甲カラーを成形色で再現。
各所の色分けを細かなパーツ分割で実現している。
ブラストシルエットに搭載されるデファイアントビームジャベリンを新規造形で再現。
ザフトマークなどを含む水転写式デカールが付属。

MG 1/100 ブラストインパルスガンダム 【2次:2020年2月発送】
『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』新作カット原画集 PHASE TWO ?平井久司 記念描き下ろし表紙?
『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』で追加された新作カットの原画を中心に収めた原画集の第2弾が登場。2冊目となる今回は、PHASE-31から最終話までの原画を厳選して掲載。
もちろん、表紙の原画は、本画集の発売を記念した平井久司氏による描き下ろしパイロットスーツ姿のキラとアスラン。
さらに、プレミアムバンダイで購入すると、躍動するMSが描かれたカットのA4サイズ複製原画シートが付属。

『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』新作カット原画集 PHASE TWO -平井久司 記念描き下ろし表紙-
HG 1/144 マジンガーZ ブラックVer.(マジンガーZ INFINITY Ver.)
黒き魔神降臨――HG 1/144 マジンガーZ(マジンガーZ INFINITY Ver.)がブラックVer.で登場。
黒を基調とした全身のカラーリングを成形色で再現。
メカデザイナー柳瀬敬之氏完全監修の下、劇中のプロポーションと特徴的なディテールを徹底再現。
メインの外装部には艶感あるブラックを、マスクや頭部のグレー部にはガンメタのブラックを使用し、重厚感を際立たせている。
豊富なオプションパーツで、迫力のアクションシーンを再現が可能。
ブレストファイヤーの放射板をゴールドカラーで成形。
裏側にはディテールを施し、美しくリアルなメカニカル感を演出。
付属パーツの差し替えにより、アイアンカッターを再現。
付属のディスプレイベースを使用することで、優美かつ迫力あるジェットスクランダーでの飛行ポーズで飾ることが可能。
専用ディスプレイベースとエフェクトパーツを組み合わせることで、ロケットパンチ射出状態でディスプレイ可能。
肘パーツを差し替えることでドリルミサイル発射ポーズを再現。
ホバーパイルダーは両翼が可動し、頭部への「パイルダーオン」を再現可能。

HG 1/144 マジンガーZ ブラックVer.(マジンガーZ INFINITY Ver.)
S.H.Figuarts ウルトラマンジードダークネス
9月29日より全世界同時配信の『ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』に登場する謎の黒いウルトラマン、「ウルトラマンジードダークネス」がS.H.Figuartsに登場。ウルトラマンジードプリミティブとは異なる配色、特徴的な頭部の模様も再現。
作品の特報PVでも印象的だった「レッキングダークネスバースト」が再現できる光線エフェクトも付属。

S.H.Figuarts ウルトラマンジードダークネス