※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:ミニプラ 全界合体シリーズPB ドンゼンカイオー【プレミアムバンダイ限定】
プレミアムバンダイ|2022/04/15(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『ミニプラ 全界合体シリーズPB ドンゼンカイオー【プレミアムバンダイ限定】』です。
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場するロボ「ドンゼンカイオー」をミニプラで商品化。
各種変形や合体を再現しつつ、ミニプラならではのプロポーションや可動、色分けにこだわって立体化。
ジュランティラノはパール成形。
通常版と一味違う、豪華な成形色で新生。
エンヤライドンは完全新規造形。
パーツごとの細かな色分けに加えて、豪華にクリアパーツを使用。
ジュランティラノとエンヤライドンが合体し、ドンゼンカイオーが完成。
付属の拡張パーツを使用することで劇中のプロポーションに近づき、可動箇所を追加したモードにアップグレードが可能。
胸部はパーツの選択式で厚みを変更可能。
さらに、拡張パーツによって胴体のロール可動が追加。
変形合体用とは別に、劇中の刀身バランスに合わせた長いアバターソードも拡張パーツとして付属。


ミニプラ 全界合体シリーズPB ドンゼンカイオー【プレミアムバンダイ限定】
2022年春上映予定のVシネクスト『機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー』の本編Blu-rayと劇中に登場する「キラメキゼンカイジュウギア」がセットになった、スペシャル版(初回生産限定)が登場。
介人(演:駒木根葵汰)、ゾックス(演:増子敦貴)、そして、充瑠(演:小宮璃央)、マブシーナ(演:水瀬いのり)のセリフを多数収録。
別売りの「全界変身銃 DXギアトリンガー」や「界賊変身 DXギアダリンガー」にセットすることでキラメキパワーアップ遊びができます。


【Blu-ray】機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー スペシャル版(キラメキゼンカイジュウギア付属)
プレミアムバンダイ限定で「CONVERGE KAMEN RIDER」のリバイスセットが登場。
「-SIDE REVI-」には五十嵐家のライダー達が収録。
「仮面ライダーリバイ レックスゲノム」は、「CONVERGE KAMEN RIDER 23」収録の通常品から、「オーインバスター50」を持った右手を新規造形。
「仮面ライダーライブ バットゲノム」は、ツーサイドライバーから分離した「ライブガン」を装備した状態で造形。
「仮面ライダージャンヌ コブラゲノム」は、特徴的な後頭部のポニーテールも形状を再現。
「仮面ライダーベイル」は、右肩から伸びる特徴的な羽状のアーマーをクリアパーツで再現。
「仮面ライダーバイス レックスゲノム」、「悪魔バイス」、「仮面ライダーエビル バットゲノム」、「仮面ライダーデモンズ スパイダーゲノム」を収録した同時受注中の「-SIDE VICE-」と組み合わせればリバイスライダーが大集合します。


CONVERGE KAMEN RIDER -SIDE REVI-【プレミアムバンダイ限定】
心得た。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のラストバトルでバディを組んだ「式波・アスカ・ラングレー」と「真希波・マリ・イラストリアス」がセットでPrecious G.E.M.シリーズに登場。
深々度ダイブ用耐圧試作プラグスーツを身に纏い、アスカの左手には劇中で登場した武器、マリは瓦礫に座ってアスカに寄り添うなど、ふたりのラストバトルのイメージを落とし込み立体化しました。
アスカの勇ましさとマリの愛らしさを全面に出したPrecious G.E.M.シリーズとなっております。
専用台座は発売済みのG.E.M.シリーズと同じ瓦礫を模した赤い水面のデザインです。
またマリ用に“レンズ有り”と“無し”の眼鏡が2種類付属。
エヴァファンの皆さまはもちろんのこと、フィギュアファンにも是非ともお手にとっていただきたい逸品です。


Precious G.E.M.シリーズ シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー&真希波・マリ・イラストリアス
テレビアニメ『鬼滅の刃』に登場するキャラクターをイメージしたレッグウェアです。
炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助と、鬼殺隊の柱9名のモチーフを使用し、ファッショナブルな総柄に仕上げました。
レッグウェアブランド「tokone」のアーティスティックなデザインで、今までにない、新しい鬼滅の刃アイテムをご提案致します。


鬼滅の刃 アートタイツ
今週のおすすめアイテムは『ミニプラ 全界合体シリーズPB ドンゼンカイオー【プレミアムバンダイ限定】』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
ミニプラ 全界合体シリーズPB ドンゼンカイオー【プレミアムバンダイ限定】
よく俺を呼んだ。褒めてやる。『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場するロボ「ドンゼンカイオー」をミニプラで商品化。
各種変形や合体を再現しつつ、ミニプラならではのプロポーションや可動、色分けにこだわって立体化。
ジュランティラノはパール成形。
通常版と一味違う、豪華な成形色で新生。
エンヤライドンは完全新規造形。
パーツごとの細かな色分けに加えて、豪華にクリアパーツを使用。
ジュランティラノとエンヤライドンが合体し、ドンゼンカイオーが完成。
付属の拡張パーツを使用することで劇中のプロポーションに近づき、可動箇所を追加したモードにアップグレードが可能。
胸部はパーツの選択式で厚みを変更可能。
さらに、拡張パーツによって胴体のロール可動が追加。
変形合体用とは別に、劇中の刀身バランスに合わせた長いアバターソードも拡張パーツとして付属。

ミニプラ 全界合体シリーズPB ドンゼンカイオー【プレミアムバンダイ限定】
【Blu-ray】機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー スペシャル版(キラメキゼンカイジュウギア付属)
キラメイGO。2022年春上映予定のVシネクスト『機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー』の本編Blu-rayと劇中に登場する「キラメキゼンカイジュウギア」がセットになった、スペシャル版(初回生産限定)が登場。
介人(演:駒木根葵汰)、ゾックス(演:増子敦貴)、そして、充瑠(演:小宮璃央)、マブシーナ(演:水瀬いのり)のセリフを多数収録。
別売りの「全界変身銃 DXギアトリンガー」や「界賊変身 DXギアダリンガー」にセットすることでキラメキパワーアップ遊びができます。

【Blu-ray】機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー スペシャル版(キラメキゼンカイジュウギア付属)
CONVERGE KAMEN RIDER -SIDE REVI-【プレミアムバンダイ限定】
沸いてきたぜ。プレミアムバンダイ限定で「CONVERGE KAMEN RIDER」のリバイスセットが登場。
「-SIDE REVI-」には五十嵐家のライダー達が収録。
「仮面ライダーリバイ レックスゲノム」は、「CONVERGE KAMEN RIDER 23」収録の通常品から、「オーインバスター50」を持った右手を新規造形。
「仮面ライダーライブ バットゲノム」は、ツーサイドライバーから分離した「ライブガン」を装備した状態で造形。
「仮面ライダージャンヌ コブラゲノム」は、特徴的な後頭部のポニーテールも形状を再現。
「仮面ライダーベイル」は、右肩から伸びる特徴的な羽状のアーマーをクリアパーツで再現。
「仮面ライダーバイス レックスゲノム」、「悪魔バイス」、「仮面ライダーエビル バットゲノム」、「仮面ライダーデモンズ スパイダーゲノム」を収録した同時受注中の「-SIDE VICE-」と組み合わせればリバイスライダーが大集合します。

CONVERGE KAMEN RIDER -SIDE REVI-【プレミアムバンダイ限定】
Precious G.E.M.シリーズ シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー&真希波・マリ・イラストリアス
コネメガネ、手を貸せ。心得た。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のラストバトルでバディを組んだ「式波・アスカ・ラングレー」と「真希波・マリ・イラストリアス」がセットでPrecious G.E.M.シリーズに登場。
深々度ダイブ用耐圧試作プラグスーツを身に纏い、アスカの左手には劇中で登場した武器、マリは瓦礫に座ってアスカに寄り添うなど、ふたりのラストバトルのイメージを落とし込み立体化しました。
アスカの勇ましさとマリの愛らしさを全面に出したPrecious G.E.M.シリーズとなっております。
専用台座は発売済みのG.E.M.シリーズと同じ瓦礫を模した赤い水面のデザインです。
またマリ用に“レンズ有り”と“無し”の眼鏡が2種類付属。
エヴァファンの皆さまはもちろんのこと、フィギュアファンにも是非ともお手にとっていただきたい逸品です。

Precious G.E.M.シリーズ シン・エヴァンゲリオン劇場版 式波・アスカ・ラングレー&真希波・マリ・イラストリアス
鬼滅の刃 アートタイツ
プレミアムバンダイより、tokoneデザインの鬼滅の刃アートタイツが新登場。テレビアニメ『鬼滅の刃』に登場するキャラクターをイメージしたレッグウェアです。
炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助と、鬼殺隊の柱9名のモチーフを使用し、ファッショナブルな総柄に仕上げました。
レッグウェアブランド「tokone」のアーティスティックなデザインで、今までにない、新しい鬼滅の刃アイテムをご提案致します。

鬼滅の刃 アートタイツ