※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:HG 1/144 ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)【2次:2020年8月発送】
お買い得情報|2020/03/06(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『HG 1/144 ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)【2次:2020年8月発送】』です。
『ADVANCE OF Z ?ティターンズの旗のもとに?』より、ガンダムTR-1[ヘイズル]を素体とした最終形態、RX-121-3C ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ]がシリーズに登場。
上半身を中心にシルエットを変える外装形状、オプションパーツを新規造形で再現。
頭部、胸部、肩部、オプション部など、TR-1[ハイゼンスレイ]のスタイリング再現に合わせたパーツを新規造形で追加。
フォルム、ディテールを追及。
さらに関節パーツの一部をアップデートし、ダイナミックなポージングにも対応。
頭部、胸部、肩から上腕部にかけて、新規造形パーツを採用。
TR-6[ハイゼンスレイII]等のパーツと共通の意匠を持つブーストポッド部を、TR-1[ハイゼンスレイ]用に新規造形で再現。
TR-6[ウーンドウォート]の胴体部と同形状のユニットを再現。
アーム部は可動する他、付け外しが可能。
大腿部は横ロール関節軸が加わり、可動範囲がTR-1[ヘイズル]より拡大した新規パーツに。
TR-1[アドバンスド・ヘイズル]と同様の強化パーツを、ハイゼンスレイのイラストに合わせて形状調整や色分けに対応した分割を行った新規造形パーツ。
イラスト再現のために本体形状のみならず、印象的な長砲身のコンポジット・シールド・ブースターを、TR-1[ハイゼンスレイ]用に新規造形で再現。
サブアームの可動など、各種ギミックを備え、TR-1[ハイゼンスレイ]の特徴的なアクションが再現可能。
コンポジット・シールド・ブースターは、サイズを大型化し新造。
ブレード部分のパーツ差し替えにより、展開状態、収納状態を再現可能。
さらに、裏面のディテールを変更。
TR-1基準のシールド接続パーツへの接続が可能。
TR-1[ハイゼンスレイ]用のマーキングシールが付属する。


HG 1/144 ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)【2次:2020年8月発送】
今週のおすすめアイテムは『HG 1/144 ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)【2次:2020年8月発送】』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
HG 1/144 ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)【2次:2020年8月発送】
TR-1最終強化仕様、シリーズラインアップ。『ADVANCE OF Z ?ティターンズの旗のもとに?』より、ガンダムTR-1[ヘイズル]を素体とした最終形態、RX-121-3C ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ]がシリーズに登場。
上半身を中心にシルエットを変える外装形状、オプションパーツを新規造形で再現。
頭部、胸部、肩部、オプション部など、TR-1[ハイゼンスレイ]のスタイリング再現に合わせたパーツを新規造形で追加。
フォルム、ディテールを追及。
さらに関節パーツの一部をアップデートし、ダイナミックなポージングにも対応。
頭部、胸部、肩から上腕部にかけて、新規造形パーツを採用。
TR-6[ハイゼンスレイII]等のパーツと共通の意匠を持つブーストポッド部を、TR-1[ハイゼンスレイ]用に新規造形で再現。
TR-6[ウーンドウォート]の胴体部と同形状のユニットを再現。
アーム部は可動する他、付け外しが可能。
大腿部は横ロール関節軸が加わり、可動範囲がTR-1[ヘイズル]より拡大した新規パーツに。
TR-1[アドバンスド・ヘイズル]と同様の強化パーツを、ハイゼンスレイのイラストに合わせて形状調整や色分けに対応した分割を行った新規造形パーツ。
イラスト再現のために本体形状のみならず、印象的な長砲身のコンポジット・シールド・ブースターを、TR-1[ハイゼンスレイ]用に新規造形で再現。
サブアームの可動など、各種ギミックを備え、TR-1[ハイゼンスレイ]の特徴的なアクションが再現可能。
コンポジット・シールド・ブースターは、サイズを大型化し新造。
ブレード部分のパーツ差し替えにより、展開状態、収納状態を再現可能。
さらに、裏面のディテールを変更。
TR-1基準のシールド接続パーツへの接続が可能。
TR-1[ハイゼンスレイ]用のマーキングシールが付属する。

HG 1/144 ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)【2次:2020年8月発送】
RG 1/144 シナンジュ[スペシャルコーティング]
―紅き煌めきを放つ、袖付きの長―『機動戦士ガンダムUC』より、フル・フロンタル専用機であるシナンジュが、全身に渡り重厚感溢れる半艶消しメッキを施した“スペシャルコーティング仕様”で登場。
美しい輝きを放つ装甲は、色彩の異なるメタリックレッド、ディープレッドの二種の半艶消しメッキ加工を施し、より多重構造が際立つ仕様に。
フレーム部分や黒の外装甲にはメタリック成形色を採用。
ゴールドメッキのエングレービングと合わせ、重厚感ある仕上がりに。
プロペラントタンクやバックパックの噴射ノズルにホワイトメッキによるチタニウムフィニッシュを採用。
細部にいたり金属感を演出。
RG特有の可動ギミックで大胆なアクションポーズが可能。
リアリスティックデカール付属。

RG 1/144 シナンジュ[スペシャルコーティング]
仮面ライダーゼロワン DXエイムズなりきりセット【2次:2020年9月発送】
「A.I.M.S.」が使用するプログライズキーとライズフォンが発売!!「仮面ライダーゼロワン」に登場する、対人工知能特務機関A.I.M.S.(エイムズ)の不破諫と刃唯阿が劇中で使用しているアイテムが「エイムズなりきりセット」として登場。
「開かないシューティングウルフプログライズキー」は、プログライズキーの展開部分が固定されており、第2話で不破諫が使用する“刃唯阿の使用権限がなくロックされている”シューティングウルフプログライズキーを再現しています。
「開かないシューティングウルフプログライズキー」の上部のボタンを押すと、不破諫の劇中セリフやプログライズキーを開けるときの効果音が再生されます。
「回るラッシングチータープログライズキー」は、プログライズキーの背面に回転させるためのリングが装着されており、指を通して持つことで刃唯阿のようにラッシングチータープログライズキーを回転させることができます。
「回るラッシングチータープログライズキー」の上部のボタンを押すと、刃唯阿の劇中セリフが再生されます。
「ライズフォン」は、A.I.M.S.が使用するライズフォンを再現しており、画面横のボタンを押すことで不破諫と刃唯阿の劇中セリフが再生されます。
さらに、ライズフォン専用の「A.I.M.S.専用ライズフォンカバー」が付属します。

仮面ライダーゼロワン DXエイムズなりきりセット
騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウケン ーMEMORIAL EDITIONー
シリーズ完結記念。騎士の魂をその手に――
2020年3月1日(日)に最終回を迎えた『騎士竜戦隊リュウソウジャー』より、シリーズ完結記念として「リュウソウケン -MEMORIAL EDITION-」が登場です。
本商品は「DXリュウソウケン」からサイズや、収録音声をリニューアルしています。
商品サイズは、DX版の全長約380mmから全長約700mmにリニューアル。
刀身・グリップ部を新規造形したことにより、より劇中イメージに近いサイズ・バランスになりました。
また、DX版では成形色だった刀身や恐竜の顔部分などの装飾を塗装に変更し、より劇中に近い見栄えに変更しました。
音声仕様は、DX版を大幅に越える収録量となっており、主人公のコウをはじめ、メルト、アスナ、トワ、バンバの劇中台詞を収録。
また、作中に登場した騎士竜の鳴き声や、ボーナス特典として、追加戦士であるカナロの音声を収録。
全20キャラクターの音声が100種以上収録されています。

騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウケン ーMEMORIAL EDITIONー
キン肉マン キンケシフルカラープレミアムvol.4
キンケシフルカラープレミアム第4弾が登場。パーフェクトなオーラを放ち絶望的な強さをもつ完璧超人始祖をラインナップ。
超ハイクオリティな造形&彩色の超人たちをコレクションせよ。
同時受注の第3弾を購入でフルコンプリート。

キン肉マン キンケシフルカラープレミアムvol.4