※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアスラッシュライザー【2次:2020年8月発送】
お買い得情報|2020/03/13(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアスラッシュライザー【2次:2020年8月発送】』です。
『仮面ライダーゼロワン』より仮面ライダー迅のパワーアップアイテム「変身ベルト DXザイアスラッシュライザー」が登場。
「仮面ライダーゼロワン」に登場する迅が、「仮面ライダー迅 バーニングファルコン」に変身するための変身ベルトです。
付属の「バーニングファルコンプログライズキー」をセットし、トリガーを引くと変身音が発動、仮面ライダー迅 バーニングファルコンにスラッシュライズ。
プログライズキーのボタンを押し、トリガーを引くと必殺技音が発動します。
さらに、ベルトから本体を外して武器としてもなりきり遊びを楽しむことができます。
また、「変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー」(別売り)をはじめとする仮面ライダーゼロワンのDXシリーズとも連動し、固有の音声が発動します。


仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアスラッシュライザー【2次:2020年8月発送】
今週のおすすめアイテムは『仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアスラッシュライザー【2次:2020年8月発送】』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアスラッシュライザー【2次:2020年8月発送】
仮面ライダー迅 バーニングファルコンにスラッシュライズ!!『仮面ライダーゼロワン』より仮面ライダー迅のパワーアップアイテム「変身ベルト DXザイアスラッシュライザー」が登場。
「仮面ライダーゼロワン」に登場する迅が、「仮面ライダー迅 バーニングファルコン」に変身するための変身ベルトです。
付属の「バーニングファルコンプログライズキー」をセットし、トリガーを引くと変身音が発動、仮面ライダー迅 バーニングファルコンにスラッシュライズ。
プログライズキーのボタンを押し、トリガーを引くと必殺技音が発動します。
さらに、ベルトから本体を外して武器としてもなりきり遊びを楽しむことができます。
また、「変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー」(別売り)をはじめとする仮面ライダーゼロワンのDXシリーズとも連動し、固有の音声が発動します。

仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアスラッシュライザー【2次:2020年8月発送】
ギガンティックシリーズ ドラゴンボール超 孫悟空(身勝手の極意”兆”)【2次受注 2020年7月発送】
激戦の果てに辿り着いた覚醒への兆し…『ドラゴンボール超』より、力の大会にて悟空が到達した新たな姿である、「孫悟空 身勝手の極意“兆”」が全高約45?のビッグサイズソフビでギガンティックシリーズに登場。
シリーズでも新たな試みである、目前の敵に向かっていく躍動感のあるポージングで立体化。
戦いの中で傷ついた道着やうねりのある髪の毛の造形など、妥協のない造形で覚醒した悟空の姿を表現。
更に身勝手の極意の姿で特徴的な、下から照らすような気の光の表現を髪の毛のグラデーションで再現。
神の領域に足を踏み込んだ、新たな悟空の姿を是非お手元にてお楽しみ下さい。

ギガンティックシリーズ ドラゴンボール超 孫悟空(身勝手の極意"兆")【2次受注 2020年7月発送】
Portrait.Of.Pirates ワンピース “NEO-MAXIMUM” “鷹の目”ジュラキュール・ミホーク
世界最強の剣士、“MAXIMUM”シリーズに登場。P.O.Pワンピースの最高峰“MAXIMUM”シリーズに、王下七武海の一人ジュラキュール・ミホークが登場します。
最上大業物12工の一振りである黒刀「夜」を持つ世界最強の剣士、通称“鷹の目のミホーク”。
かつて赤髪のシャンクスと鎬を削り、自分の首を狙うロロノア・ゾロに剣術を指南するなど、その行動に誇りと信念がうかがえるミホークの姿を、原型MAS&彩色アンドウケンジの手によってハイクオリティに立体再現しています。
強者の余裕すら感じられる表情や躍動感溢れるポーズなど細部まで作りこまれた決定版フィギュア、是非その手に取ってお確かめください。

Portrait. Of. Pirates ワンピース "NEO-MAXIMUM" "鷹の目"ジュラキュール・ミホーク
Precious G.E.M.シリーズ デジモンアドベンチャー メタルグレイモン
太一の勇気が。僕の体に…力がみなぎってくる。
新作アニメーションも発表され、ますます盛り上がるデジモンアドベンチャーより「メタルグレイモン」が満を持して登場。
劇中で敵が強力になっていく中で太一が焦りを感じ、奮闘した末に完全体へ進化することができた胸が熱くなる形態になります。
ダイナミックに感じて頂けるようにポージングと造形にもこだわりました。
メタルアーマー部分のエッジの鋭さと皮膚とのコントラストを意識してディティールを上げて造形、彩色しました。
ぜひ手に取って感じて頂きたい商品です。

Precious G.E.M.シリーズ デジモンアドベンチャー メタルグレイモン
ウルトラマンマックス ウルトラレプリカ マックススパーク(ULTRA REPLICA)
『ウルトラマンマックス』放送開始15周年を記念して「マックススパーク」が大人向けになって登場。2005年に放送された『ウルトラマンマックス』の放送開始15周年を記念して変身アイテム「マックススパーク」が“大人の為のなりきりアイテム”ウルトラレプリカシリーズに登場です。
「マックススパーク」は、主人公であるトウマ・カイトが、劇中でウルトラマンマックスに変身する際に使用するアイテムです。
本商品は、劇中プロップを3Dスキャンしたデータを元に新規造形。
変身ボタンとBGMボタンが備わっており、変身ボタンを押すと導光シートにより劇中で印象的な発光を再現することができます。
BGMは、主題歌「ウルトラマンマックス?TVサイズ?」と劇中BGM「ウルトラマンマックス2」の2曲を収録。
BGMボタンを長押しすることで、変身音とBGMが連動して再生されるモードに切り替わり、変身音再生後に自動でBGMが再生されます。
また、なりきり遊び以外にも専用台座に飾ることが可能です。

ウルトラマンマックス ウルトラレプリカ マックススパーク(ULTRA REPLICA)