※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:ROBOT魂 <SIDE MS> RGM-79(G) ジム・スナイパー ver. A.N.I.M.E.
プレミアムバンダイ|2022/09/30(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『MROBOT魂 <SIDE MS> RGM-79(G) ジム・スナイパー ver. A.N.I.M.E.』です。
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』より、大型ロングレンジ・ビーム・ライフル装備のために改装された機体が、射撃環境を再現できる台座やエフェクトパーツなどとセットになってver. A.N.I.M.E.に登場。
胸部は引き込み式装甲を採用。
腕を内側に向けるポーズなどを自然に再現。
膝関節と連動した脹脛部の収納でスムーズな膝立ち可動。
足裏のつま先部の分割可動も忠実に再現。
本機をスナイパー仕様とした主武装、大型ロングレンジ・ビーム・ライフルは、スケール感そのままに新規造形。
冷却装置が設置された射撃場をイメージした台座が付属。
冷却時のスモークエフェクトと合わせて緊迫の射撃シーンを再現。
装備は大型ロングレンジ・ビーム・ライフルのほか、100mmマシンガン、ビーム・サーベル、ショート・シールドが付属。
100mmマシンガンは腰部へのマウントが可能。
付属の冷却ケーブルは、バックパックへの接続が可能。
台座にも接続して、射撃準備を行う情景の再現が可能。
「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」シリーズに付属するバーニアエフェクトなどが取り付け可能。
また、台座には「魂STAGE ACT MECHANICS」の支柱を取り付け可能。
さらにダイナミックなアクションを演出できる。


ROBOT魂 <SIDE MS> RGM-79(G) ジム・スナイパー ver. A.N.I.M.E.
公式外伝漫画『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』より、新型ストライカーパックを装備したエクリプスガンダム“エクリプスガンダム ライジン装備”を1/100スケール MGシリーズで商品化。
新型パック“ライジンストライカーパック”を新規造形で再現。
通常版とは異なる機体カラーを成形色で再現し、新たなイメージを創出。
ライトニングストライカーのコンセプトをベースに火力の増強と大型バッテリーを搭載したライジンストライカーパックを新規造形で再現。
メカニカルデザイナー阿久津潤一氏によるデザインを基にシャープかつ緻密な造形で立体化。
メイン武装の大型ビーム砲やコンポジットポッド、スラスターなど、複雑なデザインを精密な造形で再現。
センサー系を強化する頭部ユニットはエクリプスガンダムの頭部との連結ギミックを有する。
ブースターを全開にして、瞬間的に推力を高める機能「オーバードライブ」を再現可能。
コンポジットポッドの前部・後部装甲をスライド、スラスターの偏向フィンを展開。
中央のスラスターは3枚の偏向フィンが可動する。
エクリプスガンダムのMA形態時にもライジンストライカーパックを装着可能。
ライジンストライカーパックは無人機として単独飛行が可能。
戦闘機のようなシルエットに変形し、付属のディスプレイベースに単体でディスプレイ可能。
店頭にて発売中の「MG 1/100 エクリプスガンダム」とは階調の異なる成形色を採用。
ホワイト、レッド、イエロー、ブルーのカラーリングをややマットなカラーリングで表現。
新規デザインの水転写式デカールが付属。


MG 1/100 エクリプスガンダム ライジン装備
「SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー555」より、ファイズが搭乗する可変型バイク「オートバジン」が登場。
バイク型のビークルモードから人型のバトルモードへの変形が可能。
オプションパーツとしてファイズギアボックスや、ここでしか手に入らないファイズギアなども収録したスペシャルセット。
別売りのSO-DO CHRONICLE 仮面ライダーファイズが搭乗可能。
ベストなサイズ比でライディングポジションを再現。
バトルモード専用のパーツを一部に使用することで、両形態で破綻することなく優れたプロポーションを実現。
頭部は発光状態のシールも付属。
刀身をメタリックで塗装した豪華仕様のファイズエッジ(刀身塗装 ver.)、ファイズフォン(展開状態)、ファイズギアボックスなどの豊富なオプションが付属。
ファイズギアボックスは展開可能。
専用アタッチメントで オートバジンの後部にマウント可能。
『仮面ライダー555 ハイパーバトルビデオ』にて登場した幻のファイズギア「ファイズサウンダー」が奇跡の立体化。


SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー555 オートバジン【プレミアムバンダイ限定】
メタルヒーローシリーズ第15作『ビーファイターカブト』に登場する変身アイテム「コマンドボイサー」のコンプリート版となる「コマンドボイサー&インセクトコマンダーユニット COMPLETE EDITION」を発売いたします。
プロップデザインを元に、新規造形箇所や墨入れ塗装を施し、よりカッコよく、より重厚感のあるデザインに仕上げております。
付属しているインプットカードについても、当時はデザイン部分がシールだったメダル戦士のカード、今回初立体化となるネオビートマシンのカードも全て立体造形とメッキ仕様になっております。
本商品はパーツの付け替えで、当時別売りだった「インセクトコマンダー」の再現も可能です。
これによってビーファイターカブト達3人、ネオビートマシン3台だけでなく、メダル戦士4人を含む計10種のキャラクターやマシンの遊びが可能になります。
「音声ワード」を認識し、それぞれの音声ワードに対して様々な効果音が鳴るボイス遊びができます。
音声ワード認識数を約60種以上、約70種以上の効果音を収録しております。
劇中でビーファイター達に様々なアドバイスをしてくれる人工生命体ビットの音声を収録。
また、本体には主題歌である「ビーファイターカブト(TVサイズver.)」と「GET READY!NEO BEETMACHINE!」の2曲を収録。
本商品には、専用の台座が付属しており、遊ぶだけでなく飾って楽しむことも可能です。
カードを挿入したまま飾ることができ、背面にはカードが4枚収納可能です。


ビーファイターカブト コマンドボイサー&インセクトコマンダーユニット COMPLETE EDITION
最強の宇宙人フリーザがHGドラゴンボールシリーズについに登場。
約79mmのフリーザ(第一形態)、
約53mmのフリーザ(第一形態・スカウター付き)、
約123mmのフリーザ(第二形態)、
約110mmのフリーザ(第三形態)、
約62mmのフリーザ(第四形態)、
約74mmのフリーザ(第四形態・フルパワー)、
約79mmのメカフリーザ、
約79mmのゴールデンフリーザ
の全8種を網羅したフリーザ完全セット。
美麗なクリアパーツで超豪華仕様。
重厚感のあるスペシャルな彩色。
圧倒的な存在感を放つ…!!


HGドラゴンボールZ フリーザ完全セット
今週のおすすめアイテムは『MROBOT魂 <SIDE MS> RGM-79(G) ジム・スナイパー ver. A.N.I.M.E.』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
ROBOT魂 <SIDE MS> RGM-79(G) ジム・スナイパー ver. A.N.I.M.E.
「シロー・アマダ」と「アイナ・サハリン」の間を阻む一条の光。『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』より、大型ロングレンジ・ビーム・ライフル装備のために改装された機体が、射撃環境を再現できる台座やエフェクトパーツなどとセットになってver. A.N.I.M.E.に登場。
胸部は引き込み式装甲を採用。
腕を内側に向けるポーズなどを自然に再現。
膝関節と連動した脹脛部の収納でスムーズな膝立ち可動。
足裏のつま先部の分割可動も忠実に再現。
本機をスナイパー仕様とした主武装、大型ロングレンジ・ビーム・ライフルは、スケール感そのままに新規造形。
冷却装置が設置された射撃場をイメージした台座が付属。
冷却時のスモークエフェクトと合わせて緊迫の射撃シーンを再現。
装備は大型ロングレンジ・ビーム・ライフルのほか、100mmマシンガン、ビーム・サーベル、ショート・シールドが付属。
100mmマシンガンは腰部へのマウントが可能。
付属の冷却ケーブルは、バックパックへの接続が可能。
台座にも接続して、射撃準備を行う情景の再現が可能。
「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」シリーズに付属するバーニアエフェクトなどが取り付け可能。
また、台座には「魂STAGE ACT MECHANICS」の支柱を取り付け可能。
さらにダイナミックなアクションを演出できる。

ROBOT魂 <SIDE MS> RGM-79(G) ジム・スナイパー ver. A.N.I.M.E.
MG 1/100 エクリプスガンダム ライジン装備
エクリプスを強化する曲射型ビーム砲の新ストライカー――公式外伝漫画『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』より、新型ストライカーパックを装備したエクリプスガンダム“エクリプスガンダム ライジン装備”を1/100スケール MGシリーズで商品化。
新型パック“ライジンストライカーパック”を新規造形で再現。
通常版とは異なる機体カラーを成形色で再現し、新たなイメージを創出。
ライトニングストライカーのコンセプトをベースに火力の増強と大型バッテリーを搭載したライジンストライカーパックを新規造形で再現。
メカニカルデザイナー阿久津潤一氏によるデザインを基にシャープかつ緻密な造形で立体化。
メイン武装の大型ビーム砲やコンポジットポッド、スラスターなど、複雑なデザインを精密な造形で再現。
センサー系を強化する頭部ユニットはエクリプスガンダムの頭部との連結ギミックを有する。
ブースターを全開にして、瞬間的に推力を高める機能「オーバードライブ」を再現可能。
コンポジットポッドの前部・後部装甲をスライド、スラスターの偏向フィンを展開。
中央のスラスターは3枚の偏向フィンが可動する。
エクリプスガンダムのMA形態時にもライジンストライカーパックを装着可能。
ライジンストライカーパックは無人機として単独飛行が可能。
戦闘機のようなシルエットに変形し、付属のディスプレイベースに単体でディスプレイ可能。
店頭にて発売中の「MG 1/100 エクリプスガンダム」とは階調の異なる成形色を採用。
ホワイト、レッド、イエロー、ブルーのカラーリングをややマットなカラーリングで表現。
新規デザインの水転写式デカールが付属。

MG 1/100 エクリプスガンダム ライジン装備
SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー555 オートバジン【プレミアムバンダイ限定】
ビークルモードからバトルモードに変形。「SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー555」より、ファイズが搭乗する可変型バイク「オートバジン」が登場。
バイク型のビークルモードから人型のバトルモードへの変形が可能。
オプションパーツとしてファイズギアボックスや、ここでしか手に入らないファイズギアなども収録したスペシャルセット。
別売りのSO-DO CHRONICLE 仮面ライダーファイズが搭乗可能。
ベストなサイズ比でライディングポジションを再現。
バトルモード専用のパーツを一部に使用することで、両形態で破綻することなく優れたプロポーションを実現。
頭部は発光状態のシールも付属。
刀身をメタリックで塗装した豪華仕様のファイズエッジ(刀身塗装 ver.)、ファイズフォン(展開状態)、ファイズギアボックスなどの豊富なオプションが付属。
ファイズギアボックスは展開可能。
専用アタッチメントで オートバジンの後部にマウント可能。
『仮面ライダー555 ハイパーバトルビデオ』にて登場した幻のファイズギア「ファイズサウンダー」が奇跡の立体化。

SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー555 オートバジン【プレミアムバンダイ限定】
ビーファイターカブト コマンドボイサー&インセクトコマンダーユニット COMPLETE EDITION
超重甲。メタルヒーローシリーズ第15作『ビーファイターカブト』に登場する変身アイテム「コマンドボイサー」のコンプリート版となる「コマンドボイサー&インセクトコマンダーユニット COMPLETE EDITION」を発売いたします。
プロップデザインを元に、新規造形箇所や墨入れ塗装を施し、よりカッコよく、より重厚感のあるデザインに仕上げております。
付属しているインプットカードについても、当時はデザイン部分がシールだったメダル戦士のカード、今回初立体化となるネオビートマシンのカードも全て立体造形とメッキ仕様になっております。
本商品はパーツの付け替えで、当時別売りだった「インセクトコマンダー」の再現も可能です。
これによってビーファイターカブト達3人、ネオビートマシン3台だけでなく、メダル戦士4人を含む計10種のキャラクターやマシンの遊びが可能になります。
「音声ワード」を認識し、それぞれの音声ワードに対して様々な効果音が鳴るボイス遊びができます。
音声ワード認識数を約60種以上、約70種以上の効果音を収録しております。
劇中でビーファイター達に様々なアドバイスをしてくれる人工生命体ビットの音声を収録。
また、本体には主題歌である「ビーファイターカブト(TVサイズver.)」と「GET READY!NEO BEETMACHINE!」の2曲を収録。
本商品には、専用の台座が付属しており、遊ぶだけでなく飾って楽しむことも可能です。
カードを挿入したまま飾ることができ、背面にはカードが4枚収納可能です。

ビーファイターカブト コマンドボイサー&インセクトコマンダーユニット COMPLETE EDITION
HGドラゴンボールZ フリーザ完全セット
全宇宙一であるこのわたしの恐ろしさをみせてあげましょう。最強の宇宙人フリーザがHGドラゴンボールシリーズについに登場。
約79mmのフリーザ(第一形態)、
約53mmのフリーザ(第一形態・スカウター付き)、
約123mmのフリーザ(第二形態)、
約110mmのフリーザ(第三形態)、
約62mmのフリーザ(第四形態)、
約74mmのフリーザ(第四形態・フルパワー)、
約79mmのメカフリーザ、
約79mmのゴールデンフリーザ
の全8種を網羅したフリーザ完全セット。
美麗なクリアパーツで超豪華仕様。
重厚感のあるスペシャルな彩色。
圧倒的な存在感を放つ…!!

HGドラゴンボールZ フリーザ完全セット