※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
プレミアムバンダイ:掌動-XX 仮面ライダーW EX【プレミアムバンダイ限定】
プレミアムバンダイ|2022/09/09(金)
プレミアムバンダイの売れ筋アイテムや話題のコンテンツを紹介します。
今週のおすすめアイテムは『掌動-XX 仮面ライダーW EX【プレミアムバンダイ限定】』です。
掌動-XX『仮面ライダーW』シリーズより、2022年10月発売の「掌動-XX 仮面ライダー2」に続く新たなラインナップとして、 W、アクセルのさらなるフォームがプレミアムバンダイ限定で登場。Wの強化フォーム「サイクロンジョーカーエクストリーム」と「ファング ジョーカー」、音速のアクセル「アクセルトライアル」がセットになって商品化。
「仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム」には、メモリを装填した状態のビッカーシールドも付属。
マキシマムドライブの発動シーンを再現。
プリズムソードはビッカーシールドに装填が可能。
組み合わせることで、プリズムビッカーが完成。
「仮面ライダーW ファングジョーカー」は、パーツの換装でショルダーセイバー発生状態を再現。
さらに相手に投げつける際の手持ち状態も収録。
手首や足首のリングを換装することで、アームセイバーやマキシマムセイバーの発動シーンも再現。
「仮面ライダー アクセルトライアル」には、メモリを抜いた状態のアクセルドライバーと、マキシマムモード (手持ち状態)のトライアルメモリが付属。
マキシマムドライブの発動シーンを再現。
エンジンブレードも付属し、シーン再現の幅が広がる。
あのシーンが蘇る!!!


掌動-XX 仮面ライダーW EX【プレミアムバンダイ限定】
『機動戦士ガンダムSEED』劇中終盤でカガリ・ユラ・アスハが搭乗したストライクルージュが、新規彩色のエールストライカーと共に登場。
さらに、迫力あるグランドスラムが新規武装として付属。
ストライクルージュは、特徴的なルージュカラーを、複数の濃淡紅色で表現。
METAL BUILDブランドのアレンジとして、ミリタリーテイストの落ち着いた色合いを採用することで、兵器としての魅力を際立たせる。
エールストライカーは、ストライクルージュ用にルージュカラーを採用。
本体とマッチしたカラーリングで、ストライク用のエールストライカーとは違った表情を魅せる。
アニメーター・平井久司氏がデザインした武装「グランドスラム」をMETAL BUILDとして初の立体化。
グランドスラム専用ジョイントパーツにより、背中への懸架が可能。
グランドスラムは腰への装着も可能。
ストライクガンダムなどとの組み合わせで、METAL BUILDシリーズのプレイバリューがさらに高まる。
別売りの「ランチャーストライカー -METAL BUILD 10th Ver.-」や「ソードストライカー -METAL BUILD 10th Ver.-」とのストライカーパック換装も可能。


METAL BUILD ストライクルージュ グランドスラム装備型
『ウルトラマントリガー』に登場した「グリッタートリガーエタニティ」がS.H.Figuartsに登場。
円谷プロダクション造形部門LSS協力のもと、劇中のイメージで立体化。
様々なポーズを取らせても破綻しないプロポーションで約150mmのサイズに落とし込みS.H.Figuarts化。
「グリッタートリガーエタニティ」が使用する武器「グリッターブレード」が付属。
クリスタルには回転ギミックを搭載。
さらに、ボーナスパーツとして「ウルトラマントリガー」が使用する武器「ウルトラデュアルソード トリガーモード」とウルトラデュアルソード トリガーモード用の「ウルトラマントリガー マルチタイプ用 交換用手首左右」が付属。


S.H.Figuarts グリッタートリガーエタニティ
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』に登場し、先輩スパイダーマンとして後輩を導いた「ピーター3」こと「アメイジング・スパイダーマン」が、「ピーター2」に続いてS.H.Figuartsに登場。
緻密に作られた造形でスーツのモールドや体形、身長差も表現。
肖像権をクリアした素面頭部が付属し、スパイダーマンズとして活躍した数々のシーンを再現可能。
アメイジングなこの競演を机の上で再現しよう。


S.H.Figuarts アメイジング・スパイダーマン
光り方にこだわった特別デザインのアイテムシリーズ「ミラクルシャイニーシリーズ」の第1弾として、アニメ『美少女戦士セーラームーン』より主人公の月野うさぎが変身の際に使用する「変身ブローチ」を発売いたします。
本商品限定のデコラティブなオリジナルデザインとなっています。
変身ブローチは、全長約71mmで手になじむサイズ感となっており、ホワイトゴールド色のメッキ加工、キラキラのラメ入りのクリアパーツ、存在感を放つラインストーンなど、キラキラの見た目にこだわりました。
クリアパーツ部分の細やかな彫刻や、セーラームーンと行動を共にする黒猫のルナの繊細な造形も見どころです。
変身ブローチ本体を開くと豪華な箔押し塗装が施されています。
中央のマニキュアボトルはLEDの光がともると模様が浮かびあがる仕様となっており、まるで乙女のパワーを集めて変身しているかのようなきらめきを放ちます。


美少女戦士セーラームーン ミラクルシャイニーシリーズ 変身ブローチ
今週のおすすめアイテムは『掌動-XX 仮面ライダーW EX【プレミアムバンダイ限定】』です。
プレミアムバンダイのイチオシ。 厳選アイテムいろいろ
掌動-XX 仮面ライダーW EX【プレミアムバンダイ限定】
エクストリーム。 ファング。 トライアル。掌動-XX『仮面ライダーW』シリーズより、2022年10月発売の「掌動-XX 仮面ライダー2」に続く新たなラインナップとして、 W、アクセルのさらなるフォームがプレミアムバンダイ限定で登場。Wの強化フォーム「サイクロンジョーカーエクストリーム」と「ファング ジョーカー」、音速のアクセル「アクセルトライアル」がセットになって商品化。
「仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム」には、メモリを装填した状態のビッカーシールドも付属。
マキシマムドライブの発動シーンを再現。
プリズムソードはビッカーシールドに装填が可能。
組み合わせることで、プリズムビッカーが完成。
「仮面ライダーW ファングジョーカー」は、パーツの換装でショルダーセイバー発生状態を再現。
さらに相手に投げつける際の手持ち状態も収録。
手首や足首のリングを換装することで、アームセイバーやマキシマムセイバーの発動シーンも再現。
「仮面ライダー アクセルトライアル」には、メモリを抜いた状態のアクセルドライバーと、マキシマムモード (手持ち状態)のトライアルメモリが付属。
マキシマムドライブの発動シーンを再現。
エンジンブレードも付属し、シーン再現の幅が広がる。
あのシーンが蘇る!!!

掌動-XX 仮面ライダーW EX【プレミアムバンダイ限定】
METAL BUILD ストライクルージュ グランドスラム装備型
大剣を翳す紅の獅子(ストライクルージュ)『機動戦士ガンダムSEED』劇中終盤でカガリ・ユラ・アスハが搭乗したストライクルージュが、新規彩色のエールストライカーと共に登場。
さらに、迫力あるグランドスラムが新規武装として付属。
ストライクルージュは、特徴的なルージュカラーを、複数の濃淡紅色で表現。
METAL BUILDブランドのアレンジとして、ミリタリーテイストの落ち着いた色合いを採用することで、兵器としての魅力を際立たせる。
エールストライカーは、ストライクルージュ用にルージュカラーを採用。
本体とマッチしたカラーリングで、ストライク用のエールストライカーとは違った表情を魅せる。
アニメーター・平井久司氏がデザインした武装「グランドスラム」をMETAL BUILDとして初の立体化。
グランドスラム専用ジョイントパーツにより、背中への懸架が可能。
グランドスラムは腰への装着も可能。
ストライクガンダムなどとの組み合わせで、METAL BUILDシリーズのプレイバリューがさらに高まる。
別売りの「ランチャーストライカー -METAL BUILD 10th Ver.-」や「ソードストライカー -METAL BUILD 10th Ver.-」とのストライカーパック換装も可能。

METAL BUILD ストライクルージュ グランドスラム装備型
S.H.Figuarts グリッタートリガーエタニティ
宇宙を照らす超古代の光。『ウルトラマントリガー』に登場した「グリッタートリガーエタニティ」がS.H.Figuartsに登場。
円谷プロダクション造形部門LSS協力のもと、劇中のイメージで立体化。
様々なポーズを取らせても破綻しないプロポーションで約150mmのサイズに落とし込みS.H.Figuarts化。
「グリッタートリガーエタニティ」が使用する武器「グリッターブレード」が付属。
クリスタルには回転ギミックを搭載。
さらに、ボーナスパーツとして「ウルトラマントリガー」が使用する武器「ウルトラデュアルソード トリガーモード」とウルトラデュアルソード トリガーモード用の「ウルトラマントリガー マルチタイプ用 交換用手首左右」が付属。

S.H.Figuarts グリッタートリガーエタニティ
S.H.Figuarts アメイジング・スパイダーマン
君たち、大好きだ。『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』に登場し、先輩スパイダーマンとして後輩を導いた「ピーター3」こと「アメイジング・スパイダーマン」が、「ピーター2」に続いてS.H.Figuartsに登場。
緻密に作られた造形でスーツのモールドや体形、身長差も表現。
肖像権をクリアした素面頭部が付属し、スパイダーマンズとして活躍した数々のシーンを再現可能。
アメイジングなこの競演を机の上で再現しよう。

S.H.Figuarts アメイジング・スパイダーマン
美少女戦士セーラームーン ミラクルシャイニーシリーズ 変身ブローチ
あの当時のときめきが、いまお手元で再びきらめき始めます。光り方にこだわった特別デザインのアイテムシリーズ「ミラクルシャイニーシリーズ」の第1弾として、アニメ『美少女戦士セーラームーン』より主人公の月野うさぎが変身の際に使用する「変身ブローチ」を発売いたします。
本商品限定のデコラティブなオリジナルデザインとなっています。
変身ブローチは、全長約71mmで手になじむサイズ感となっており、ホワイトゴールド色のメッキ加工、キラキラのラメ入りのクリアパーツ、存在感を放つラインストーンなど、キラキラの見た目にこだわりました。
クリアパーツ部分の細やかな彫刻や、セーラームーンと行動を共にする黒猫のルナの繊細な造形も見どころです。
変身ブローチ本体を開くと豪華な箔押し塗装が施されています。
中央のマニキュアボトルはLEDの光がともると模様が浮かびあがる仕様となっており、まるで乙女のパワーを集めて変身しているかのようなきらめきを放ちます。

美少女戦士セーラームーン ミラクルシャイニーシリーズ 変身ブローチ